NOAちくご
出版情報 2001年(H13)
H13.12.31
タ イ ト ル 著 者 発行所 定 価 登録
大きな活字の実用折り紙百科 小林 一夫 新星出版社 1,400 12/31
親子でつくろうあそべるおりがみ 2   ポプラ社 350 12/19
親子でつくろうあそべるおりがみ 1   ポプラ社 350 12/19
日本の269色 永田 泰弘監修 小学館 752 12/19
折り紙の本ではありません JIS規格「物体色の色名」のガイドです 紙の色名を知りたいときの参考に
多面体 P.R.クロムウェル シュプリンガー・フェアラーク東京 4,500 12/12
折り紙の本ではありません 多面体ユニット作成の参考に
暮らしイキイキ 幸せの立体折り紙 牧野 泰夫監修  小学館 1,200 12/05
小学館実用シリーズ LADY BIRD(三角ユニット折り紙)
おり紙メ−ルワンダ−ランド 藤原 邦恭 いかだ社 1,400 11/27
親子でつくろう!遊べるおりがみ 山梨 明子監修 成美堂出版 1,000 11/27
伝承おりがみとメルヘンおりがみ 朝日 勇指導 パッチワーク通信社 1,400 11/27
おりがみ入門 麻生 玲子監修 ブティック社 800 11/20
レディブティックシリーズ1797
おりがみ・あやとり・こどものあそび 小林 一夫  新星出版社 1,300 11/13
喪服の折鶴 佐野 洋 文藝春秋 514 11/13
折り紙の本ではありません 折鶴をテーマにした推理小説です  文春文庫 さ 3-23
幸せを呼ぶ開運折り紙 小林 一夫 日本ヴォーグ社 1,200 10/31
暮らしと四季を彩るすてきな折り紙 小林 一夫 高橋書店 1,300 10/30
暮らしに役立つ四季のおりがみ百科 小林 一夫 主婦の友社 1,500 10/30
おりがみでクリスマス2 日本折紙協会 日本折紙協会 1,800 11/1
会員価格有り
四季を楽しむおりがみ 坂田 英昭 東京書店 1,000 10/14
「親子で楽しむ おりがみあそび」改題・再版
四季のおりがみ大百科 薗部 光伸 勁文社 820 10/3
ケイブンシャの大百科692(S57年11月の一部改定版)
折り紙でインテリア 千野 利雄 東京書店 1,000  9/14
「やさしいおりがみ」改題・再版
たのしいおりがみドールハウス 山口 真 ナツメ社 1,200 9/9
伝承おりがみとおりがみの動物園 朝日 勇 パッチワーク通信社 1,400 9/4
毎日を楽しく彩る折り紙 ORIGAMI 日本折紙協会 永岡書店 1,200  9/7
くす玉おりがみ 布施 知子 誠文堂新光社 1,500 8/27
新・おりがみランド(20)
立体からくり 布施 知子 誠文堂新光社 1,500 8/27
新・おりがみランド(19)
紙 基礎造形・芸術・デザイン 朝倉 直巳 美術出版社 3,800 8/20
折り紙の本ではありません。紙という造形素材を基礎造形学の立場から研究したもの。折形や折り紙についての記述も少しあります。
Origami Paper Animals Didier Boursin Firefly Books Ltd $9.95 8/18
ハードカバー版もあり$19.95
Origami Paper Airplanes Didier Boursin Firefly Books Ltd $9.95 8/18
ハードカバー版もあり$19.95
おりがみであそぼ! 高木智 日本文芸社 700 8/10
30分でできる折り紙ランド 川並 知子 フレーベル館 2,200 8/9
30分でできる保育実技シリーズ〈9〉
おりがみ Let's Enjoy Origami 山口 真 池田書店 1,100 7/19
英語訳付き
暮しを彩る日本の風物詩・色紙おりがみ 斎藤 静夫
二階堂 黎子
いしずえ 1,300 7/13
おりがみユニット広場 布施 知子(編) 誠文堂新光社 1,500 7/11
新・おりがみランド(18)
おりがみパッチワーク 布施 知子 誠文堂新光社 1,500 7/11
新・おりがみランド(17)
Origami to Astonish and Amuse Jeremy Shafer ST.MARTIN'S GRIFFIN $19.95 7/4
origami QUILTS 布施 知子 JAPAN PUBLICATIONS 1,200 7/4
筑摩書房 折り紙ワンダーランド1「折り紙キルト」の英語版(海外価格$18.00)
Bugs and Birds in Origami John Montroll Dover $10.95 7/2
伝承おりがみとおりがみの植物園 朝日 勇 パッチワーク通信社 1,400 6/28
作ろう!遊ぼう!!おりがみ169てん   ブティック社 800 6/26
レディブティックシリーズ1714
おりがみずかん 本郷折紙研究会 大泉書店 980 6/26
はじめての多面体おりがみ 考える頭をつくろう! 川村 みゆき 日本ヴォーグ社 1,200 6/11
ISBN 4-529-03547-6
折り紙夢WORLD 川崎 敏和 朝日出版社 1,500  7/2
第1章:銀河鉄道の夜、第2章:子キツネの春と秋、第3章:海・浅瀬と深海折り紙夢WORLD HP
メッシュ折り紙 鈴木 恵美子 ブティック社 900 5/16
レディブティックシリーズ1697
恐竜のおりがみ 2 川畑 文昭 誠文堂新光社 1,500 5/14
新・おりがみランド(16)
おりがみドールハウス 桃谷 好英 誠文堂新光社 1,500 5/14
新・おりがみランド(15)
Origami ohne Grenzen 笠原 邦彦 AUGUSTUS DM24.90 5/14
表紙裏表紙  (ドイツ語、入手の方法は「連絡板」を参照して下さい。)
Amazing Origami 笠原 邦彦 STERLING $17.95 5/2
「Origami figurlich und geometrisch(折り紙:図形と幾何学)」(ドイツ語版)の英訳版
Origami:Rokoan Style #2 Masako Sakai & Michie Sahara HEIAN $22.50 5/2
「千羽鶴折形」から24種類、オリジナル1種類、和紙付き
ORIGAMI THE COMPLETE GUIDE TO THE ART OF PAPERFOLDING RICK BEECH LORENZ BOOKS $27.50 5/2
30cm×24cm、厚さ2.5cmの大型ハードカバー、折り手順は全て写真
恐竜のおりがみ 1 川畑 文昭 誠文堂新光社 1,500 4/12
新・おりがみランド(14)
きりこみおりがみ 桃谷 好英 誠文堂新光社 1,500 4/12
新・おりがみランド(13)
暮らしの折り紙110   ブティック社 800 4/9
レディブティックシリーズ1675
指先から知能をはぐくむおりがみ(6)のりもの・おもちゃ エキグチ クニオ 偕成社 1,800 4/2
指先から知能をはぐくむおりがみ(5)いれものとぼうし エキグチ クニオ 偕成社 1,800 4/2
指先から知能をはぐくむおりがみ(4)にんぎょうや花 エキグチ クニオ 偕成社 1,800 4/2
折り紙 中津川英明 東京図書出版会 1,200 3/28
おかあさんといっしょに おりがみで遊ぼう   ブティック社 700 3/28
レディブティックシリーズ1669
とっとこハム太郎 河井リツ子 小学館 590 4/2
おりがみぶっく 14
伝承おりがみ 童話館出版 950 3/25
「伝承あやとり」と2冊セット(1,900)での販売のようです
指先から知能をはぐくむおりがみ(3)むしやさかな エキグチ クニオ 偕成社 1,800 3/25
指先から知能をはぐくむおりがみ(2)とり エキグチ クニオ 偕成社 1,800 3/25
ワンダフルおりがみ 笠原 邦彦 Jong Ie Nara(韓国) 1,800 3/17
ビバおりがみシリーズ完結編(英語・韓国語版)   日本語版未出版
日本折紙協会にて取り扱い(表紙写真、内容紹介有)
おり紙ヒコーキワンダーランド―やさしくおれてよく飛ぶ19機 戸田 拓夫 いかだ社 1,300 3/2
指先から知能をはぐくむおりがみ (1)どうぶつ エキグチ クニオ 偕成社 1,800  3/10
折り紙で広がる化学の世界―手のひらの中の化学実験 桃谷 好英 化学同人 2,000 3/2
暮らしの実用小物折り紙 山口 真 西東社 1,200 3/2
キャラクターいっぱいのたのしいおりがみ 榎本 宣吉 ブティック社 800 3/3
レディブティックシリーズ1654
和紙で折る四季の折り紙 小林 一夫 雄鶏社 980  2/21
ママと一緒におりがみ遊び2 麻生 玲子 ブティック社 700 1/31
レディブティックシリーズ1639
虫のおりがみ   伊丹市昆虫館 1,000 1/20
伊丹市昆虫館「昆虫折り紙アート講座」作品集
購入は直接伊丹市昆虫館(http://www.city.itami.hyogo.jp/k_chou/)へ
おりがみ日本むかしばなし 桃谷 好英 誠文堂新光社 1,500 1/12
新・おりがみランド(12)(1979「子供の科学工作文庫:日本昔ばなし」の改訂版)
動物のおりがみ 桃谷 好英
桃谷 英樹
誠文堂新光社 1,500  1/15
新・おりがみランド(11)(1960「動物おりがみ」の改訂版)